お役立ち情報


労働保険料申告書について簡単解説

労働保険料ってなに? 労災保険と雇用保険に加入している会社は、毎年6月1日から7月10日までに労働保険料申告書の提出が必要となります。労働保険の内容と計算方法は下記のとおりです。 労働保険料とは 労働…


非営利型一般社団法人と法人税

一般社団法人は、法人税法上株式会社などと同様に普通法人として取り扱われ、すべての所得が課税対象となります。しかし、一定の要件を満たした一般社団法人は公益法人等として取り扱われ、収益事業から生じた所得の…


本店移転後の国税と地方税の申告書提出先

事業年度期間中に本店移転をした場合 国税(法人税・消費税)の申告書提出先 移転後の新住所(申告時点での住所)の所轄税務署に提出をします。 ※ちなみに、『整理番号』は税務署ごとに法人を管理するために設定…


報酬・料金等の源泉徴収義務

居住者に対して報酬・料金等を支払う場合 居住者に対して、国内において「源泉徴収の対象となる報酬・料金等」の支払いをする者は、その報酬・料金等を支払う際に所得税等を源泉徴収し、原則として、徴収した月の翌…