クラウド会計ソフトのメリット・デメリット

クラウド会計ソフトとは

経理を効率化したい会社にオススメ

クラウド会計ソフトとは、インターネットに接続されていれば、いつでも、どこでも、端末を問わず利用できる会計ソフトです。
データはサーバー上に保存されているため、どこからでもアクセスすることができます。
金融機関などとの連携により、取引明細を自動で仕訳をしてくれるなどの機能があり、経理業務を効率化したい会社におすすめの会計ソフトです。

クラウド会計ソフトを使うメリット

経理処理の自動化により手間削減

銀行口座はネットバンキングを契約していれば、取引明細からデータを自動でクラウド会計ソフトに取り込むことができます。
日付、入出金金額、取引先などを自分で入力する必要がないため、帳簿作成の手間が大幅に削減できます。
銀行口座の他にも、クレジットカードやAmazon、ASKULといった様々なサービスの取引明細の自動取得も可能です。

いつでもどこでも利用できる

インターネットに接続できる環境であれば、パソコン、スマホ、タブレットなどどの端末からでも利用可能です。
外出中の空き時間を使って、サクッと経理処理を終わらすこともできます。

常に最新バージョンにアップデート

制度改正により会計ソフトの買い替えやバージョンアップによる買い替えは必要ありません。
常に最新バージョンに自動アップデートされるため手間もかからず安心です。

OSを問わず利用可能

従来の会計ソフトでは、Macに対応していないものも多くありました。
クラウド会計ソフトは、WindowsとMacどちらにも対応しており、OSを選ばず利用することできます。

リアルタイムで経営状態を把握

クラウド会計ソフトで経理を自動化すれば、実際の取引内容がすぐに会計ソフトに反映されます。
休日や外出先でも、いつでもどこでも会社の状況を確認することができるため、リアルタイムで会社の経営状態を把握しておくことが可能です。

クラウド会計ソフトを使うデメリット

インターネット環境が必要

ウェブ上の会計ソフトであるため、インターネット環境が無いと作業ができきません。

レスポンスが遅い

実際に利用していると、従来のインストール型の会計ソフトと比べるとレスポンスが遅い印象があります。
インストール型に慣れていると最初のうちは少しイライラするかもしれません。

大量の仕訳入力には向かない

入力にマウスを使うことが多いため、大量の仕訳入力が必要な場合はスピードが落ちるかもしれません。

まとめ

このようにクラウド会計ソフトにはメリットとデメリットの両方があります。
ただ、「デメリットである大量の仕訳入力が苦手な点は、自動取込機能とエクセル取込を駆使すれば解決!」といったように、工夫次第でとても便利なツールになります。
クラウド会計ソフトの機能を理解して使いこなすことが大切です。

【無料相談受付中】目黒・渋谷の若手税理士 岩崎・長野会計事務所