晩秋の候

皆さまこんにちは!

前回の薄井よりタスキを受け、

誠に僭越ながら、堀尾がブログを更新させていただきます!

遠くの山々も澄みきった青空に映える季節となりました。

そんな中、前回のブログに続き、

弊社代表、岩崎の誕生日が訪れました!

無事に誕生日プレゼントを渡すことができ、

社員一同誠にうれしく思います!

さて、今日は何の日だか、皆さまお分かりでしょうか?

実は、1859年11月24日、この日はダーウィンの『種の起源』の初版が刊行された日なのです!

(自分も初めて知りました…。)

ダーウィンと言えば、やはり”進化論”ですよね!

生物は常に環境に適応するように変化し、主が分岐して多様な種が生じると・・・

これは何も生物に限られたことではなく、色々なモノ、コトにも言えることですね。

例えば、会社で置き換えてみてはどうでしょう。

需要という環境に、いかに適合した供給を送ることができる会社で在り続けるのか・・・

また、現状維持ではなく、より前衛的な姿勢であり続けるのか・・・

それが、会社を存続させていくために必要不可欠なことだと思います。

AIが発展していく昨今、いち会計事務所として時代の流れに置いていかれないよう、

我らがボス岩崎を筆頭に、社員一同、より改革的な会計事務所としてお客様に新たなサービスを展開していけるよう努めて参ります!!

今後ともご支援・ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます!

それでは本日はこの辺で~。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。

堀尾

【無料相談受付中】目黒・渋谷の若手税理士 税理士法人Sofa